トピックス

写真をクリックすると拡大されます。

甲府市住吉にある住吉神社の歴史は古く、聖武天皇の御代には現在の高畑(荒川の辺り)にあり、後に武田家代々の軍陣守護の神となり、稲積の庄一条小山(現在の舞鶴城公園)に移りました。甲府城築城により文禄年間(1592~1595)に現在の地に移ってきました。

現在の拝殿、本殿は寛文8年(1668年)に再建されたもので、屋根は宝歴6年(1756年)に葺き替えられました。やはり江戸時代に建てられた随身門は確かな建築技術で、今に至るまでその美しさに圧倒されます。

今も大勢の人が地区の内外から手を合わせに訪れる、人々の心に寄り添った神社です。

建立から350年が経ち、建物の各所に傷みが目立ち始めたので、この度拝殿、本殿の改修を行うことになりました。

 

修復された本殿内部

DSC07214.JPG

 

ヨロビの修正

建物のヨロビを修正しています。また軒下の右端の組物が欠損しているのが分かります。

DSC07124.JPG

 

 

 

DSC07134.JPG

 

 本殿内部の修復

本殿内部は板壁が傷み隙間だらけです。装飾物の塗りも色があせていました。

DSCN7230.JPG

 

 

 

DSC07232.JPG

 

 

 板壁ではなくボードにクロス貼りで仕上げました。

DSC07156.JPG

 

 

 

DSC07226.JPG

 

 

 

DSC07228.JPG

 

 

 組物の再現

組物が無くなっています。

DSCN6813.JPG

 

 

組物の部材です。

DSC07152.JPG

 

 

 

DSC07172.JPG

 

 

 

DSC07167.JPG

 

 

 

DSC07178.JPG

 

 

 

DSCN7360.JPG

 

 

右側が再現された組物、塗装により違いが分かりずらいです。

DSCN7349.JPG

 

 

 

                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                    施工 株式会社住まいの松木

 画面をクリックすると拡大されます

コンパクトながら使い勝手を重視した新築の住宅です。

DSCN6431.JPG

 

 

基礎及び建築過程

DSCN5624.JPG

 

 

DSCN5630.JPG

 

 

DSCN5785.JPG

 

 

DSCN5786.JPG

 

 

DSCN5911.JPG

 

 

DSCN5935.JPG

 

 

内装工事

DSC06850.JPG

 

 

DSC06851.JPG

 

 

DSC06854.JPG

 

 

DSC06857.JPG

 

 

DSC06867.JPG

 

外観です。

DSC06869.JPG

 

 

DSC06871.JPG

 

 

DSCN6431.JPG

 

 

 

                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                    施工 株式会社住まいの松木

                    平成30年完成

 画面をクリックすると拡大されます

DSCN2606.jpg

改修を終えた江原浅間神社

南アルプス市江原にある江原浅間神社の始まりは古く、境内から豊富な湧き水が湧き出ていたことから稲作の神として古来よりその恩恵に浴する村々の人々が此処に来拝し、初穂を献じ五穀豊穣を祈願してきたということです。

その後歴代領主の方々からも崇敬庇護され、中世になり武田家家臣の下條氏の手により1504年に社殿が再建されました。

現在は正面から随神門、拝殿、本殿と縦一列に並び、堂々としたたたずまいになっています。

ご神体の女神像は平安時代の作とされ、平成25年に国指定の重要文化財(美術工芸品)に指定されました。

時折、人々が訪れそっと手を合わせていく姿がかい間見られる地域に根ざした神社です。

 

             

 

DSCN2606.JPG

改修前の江原浅間神社

文献によりますと、最後に大々的な改修が行われたのは、今から93年前の大正13年だそうです。

 

 

瓦下ろしと屋根下地改修 

DSCN2599.JPG

 

 

DSCN2600.JPG

 

 

 

DSC06902.JPG

大正13年に葺かれた瓦です。

 

 

DSC06906.JPG

 

 

DSC06896.JPG

手作業で瓦を下ろしていきます。

 

 

DSC06910.JPG

 

 

DSCN6571.JPG

 

 

DSCN6569.JPG

かなり傷んでいた屋根下地。原因は雨漏りです。

  

 

DSCN6579.JPG

野地板をはがした状態です。

 

 

DSCN6597.JPG

 

 

DSCN6620.JPG

痛んだ箇所を補強して改修していきます。

 

 

DSCN6619.JPG

  

 

DSCN6633.JPG

 屋根下地を補強していきます。

 

 

DSC06927.JPG

補強が終わり、野地板を貼ってフェルトを敷きます。

 

 

DSC06929.JPG

 

 

瓦葺き、漆喰塗、塗装工事

DSC06948.JPG

 

 

DSC06983.JPG

 

 

DSC07017.JPG

 

 

DSC07025.JPG

 

 

DSC06928.JPG

DSC06971.JPG

 

 

DSC06964.JPG

 

 

DSC07027.JPG

戸は板戸から鋼製品に変わりまっした。

 

 

DSC07034.JPG

 

完成写真

DSC07037.JPG

 

 

DSC07040.JPG

 

 

DSC07055.JPG

 

 

DSC07046.JPG

 

 

                                                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                                                    施工 株式会社住まいの松木

                                                    平成30年完成

画面をクリックすると拡大されます                             

DSC06873.JPG 

 

 

DSC06874.JPG

 

 

DSC06877.JPG

 

 

DSC06875.JPG

 

 

 漆喰塗りと石貼り工事

 DSC06722.JPG

 

 

 DSC06796.JPG

 

 

 DSC06799.JPG

 

 

 瓦、左官工事 

DSC06673.JPG 

 

 

DSC06676.JPG 

 

 

 DSC06679.JPG

 

 

DSC06687.JPG

 

 

基礎工事

DSCN3886.JPG

 

 

DSCN3899.JPG

 

 

DSCN3902.JPG

 

 

 

                                                     設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                                                     施工 株式会社住まいの松木

画面をクリックすると拡大されます

 

完成しました。

DSC05707.JPG

 

 

DSC05708.JPG

 

左官工事がはじまりました。

DSC05651.JPG

 

 

DSC05654.JPG

 

基礎工事配筋工事中です。

DSCN3452.JPG

 

 

DSCN3456.JPG

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

最近のトピックス

カテゴリー

過去のトピックス