トピックス

古民家再生の最近のブログ記事

                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                    施工 株式会社住まいの松木

画面をクリックすると拡大されます。

 

外観も少しずつ完成しつつあります。外壁は漆喰仕上げです。

DSC04846.JPG

 

 

 

DSC04847.JPG

 

 

足場が取れました。

DSC05203.JPG

 

 

雨戸を収納する戸袋に鏡板が取り付けられました。

DSC05204.JPG

 

 

 

DSC05205.JPG

                    

                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                    施工 株式会社住まいの松木

画面をクリックすると拡大されます。

DSC04852.JPG

 

 

 

DSC04849.JPG

 

 

 

DSC05093.JPG

 

 

 

DSC05092.JPG

  

                     設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                     施工 株式会社 住まいの松木

画面をクリックすると拡大されます。

 

この古民家再生工事もいよいよ目に見える部分の工事が多くなってきました。120年の風情を残しつつ、安心して、かつ機能的に住んでいただけるように、これまで培ってきた知識や知恵、経験を活かしていきます。どのように再生されるのか、自分でも楽しみです。 これは玄関部分です。

DSC04526.JPG

 

 

 

DSC04538.JPG

 

 

 

DSC04540.JPG

 

 

 

DSC04545.JPG

 

 

玄関を外から見たところです。

DSC04531.JPG

 

 

 

DSC04529.JPG

 

 

 

DSC04548.JPG

 

                        設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                        施工 株式会社住まいの松木

 画面をクリックすると拡大されます

 

差し鴨居工事

 DSC04112.JPG

 

 

 

  DSCN1334.JPG

 

 

 

DSCN1335.JPG

 

 

 

DSC04403.JPG

 

 

  

床貼り工事

DSC04110.JPG

 

 

 

DSC04479.JPG

 

 

 

DSC04483.JPG

 

 

 

DSC04484.JPG

 

 

 

ユニットバスを据え付けているところです。

DSC04405.JPG

 

 

 

鋼製建具が入りました。

DSC04480.JPG

 

 

 

DSC04490.JPG

 

 

 

DSC04487.JPG

 

 

 

DSC04495.JPG

 

 

 

DSC04409.JPG

 

                    設計 (株)住まいの松木一級建築士設計事務所

                    施工 株式会社住まいの松木 

画面をクリックすると拡大されます。

 

 差し鴨居取り付け

 土台を敷き、柱足元を固定し正確にヨロビを起こし、差し鴨居を取り付けています。

 
 
 
 
 
   DSC04122.JPG
 
 
 
 

 DSC04078.JPG

 

 

 

  DSC04073.JPG

 

 

 

  DSC04080.JPG


 

 ここに見える雪は2月8日に降った雪です。

  DSC04072.JPG

 

  

2月8日に降った雪がほとんど解けないで残っていた一週間後の2月14日から15日にかけて、山梨 県は、明治27年に観測を始めて以来最高の積雪量を記録しました。しかもその量は、それまでの積雪記録を倍以上上回る114センチでした。2月21日現場に除雪に行きました。屋根の北斜面側はどのお宅もかなりの(70センチ~80センチ位?)厚みで雪が残っていました。

 DSCN0926.JPG

 

 

屋根からの落雪で間口がふさがってしまいました。

  DSCN0935.JPG

 

 

 

 DSCN0940.JPG

 

ご相談無料

山梨県の工務店 住まいの松木へのお問い合わせ・資料請求は、お電話またはメールで受け付けております。