トピックス

2024年10月アーカイブ

                    設計 株式会社住まいの松木一級建築士事務所
                    施工 株式会社住まいの松木  

代表取締役社長,大工,一級建築士,,松木哲雄です。社寺建築,規矩術(大工数学術)に魅せられ興味を持ち独学で学び幾つかの社寺建築に携わらせていただく事が出来ました。 いつかは、宮大工最難事と言われる本繁背返し,扇飛猿垂木,三手先組と言った仕事に挑戦してみたいと言う夢がありました。 今回勉強してみたいと言う若者も入り、たまたま挑戦するチャンスが出来たので、勉強しながら図面を書き始めました。柱間1.5間の3分の1の模型を造ってみる事にしました。

まだ途中なのですが、仕事の都合もあり一旦ここまでにして仕事に戻ります。
片面扇垂木予定側は、施工図がまだ書けていません,もう片面は仕上がりました、本繁背返し,飛猿垂木,柱間16枝,三手先組,6仕掛けで組んでいます。
20241014_094449.jpg



材料は残材の寄集めなので、材種はごちゃ混ぜです。
20241014_094436.jpg



扇垂木予定側です。
20241014_094532.jpg



本繫背返し,飛猿垂木です。
20241014_094514.jpg




20241014_094510.jpg



DSC00108.JPG



20241014_094754.jpg




20241014_100003.jpg




これから仕事の内容を進行に従い紹介していきます。


図面の隅木左上部扇垂木,隅木右下部本繁背返しです。社寺木割のちょっと本格的な話になってしまうのですが、柱太さを柱間10分の1で考え大斗を同径とし6枝掛けでの率を考え柱間1.5間,16枝に決めました。もう少し枝数を減らしてもよいかもしれません。巻斗,肘木のサイズが大きくなります。図面は5層の図面を重ねて見ているので見にくいです。 扇垂木の割り付けは、鎌倉勾配で割っています。基本図面のほんの1部を紹介します。

DSCN1007.JPG



部分断面図
DSCN1008.JPG



立面図

DSCN1009.JPG


隅木正面見立面図

DSCN1010.JPG



工場仮組
加工もだいたい出来ました。 絵では一応まとまったのですが、ちゃんと組めるか不安です。
一旦工場で組んでみる事にしました。
DSC00002.JPG



DSC00004.JPG



DSC09984.JPG





DSC09988.JPG




DSC09989.JPG




DSC09996.JPG


図面通り組み上がりました大丈夫です。
DSC09983.JPG



工場では邪魔なので自宅の元工場に造る事にしました。
DSC00011.JPG




DSC00010.JPG




DSC00009.JPG



台を造り組み出しました。柱,頭貫,大斗,枠肘木,巻斗,方斗壁芯通し肘木と入りました
DSC00005.JPG



1段目秤肘木が入り,1段目尾垂木,隅尾垂木が入りました。
DSC00015.JPG




DSC00018.JPG


一期に2段目,3段目秤肘木,通し肘木も入って尾垂木,化粧隅木まで入ってしまいました。
DSC00024.JPG



DSC00030.JPG


枝輪,地垂木,木負いも入りました。
DSC00046.JPG


茅負,飛猿垂木も入りました。
DSC00056.JPG




DSC00058.JPG



扇垂木予定側の力垂木,木負い,茅負も取り付けています。
DSC00068.JPG



始めた時の計画では、茅負までの予定だったのですが、欲が出てきて裏甲,蓑地までとりあえず造る事にしました。
DSC00083.JPG




DSC00082.JPG



とりあえずの完成です。何とか暇を造って野地まで仕上げたいと思ってます。とは言ってもまだまだ施工図が大変で最難事扇垂木,野隅木,野母屋,桔木,隅桔木と,造るより図面のほうが大変なのです。
DSC00116.JPG




DSC00131.JPG



DSC00121.JPG



DSC00128.JPG



写真の奥に見えるのが、家の屋敷神様です。25年位前にいたずらで造ってみました。時がたち味が出てきたので追って紹介したいと思います。
DSC00113.JPG





25年位前いたずら,(勉強しながら)造った時です。本繁小間返し,24枝 社殿様式流れ造り(1間社)です。
Pc040063.jpg



25年ほど時を経ていい感じになりました。
DSC00153.JPG


屋根銅板一文字葺きは大工である自分たちで葺いたのでひどいです。
プロの葺き方とは、違いました。
DSC00154.JPG



又なるべく早く扇垂木から再開したいと思います。 再開したら紹介させて頂きます。



























1

最近のトピックス

カテゴリー

過去のトピックス